・先週行ってきた落語で楽太郎さんがやっていた演目のうち
1つがどうしても思い出せないと気になっていた。
確かに面白かったハズなのに。
「楽太郎」「演目」「得意」「にぎわい座」「2月2日」など
色々なキーワードを合わせて検索するが引っかからない。
それでも諦めきれず、
いくつかの落語の噺を追い、出てくる人やストーリーから
何か浮かばないかとヒントを探しながら・・・
やっと!1時間後くらいに辿り着いた。
「浜野矩随」(はまののりゆき)
あースッキリした。
・電車出入り口すぐの所に寄りかかり立っていると、
子供達がワーワーやってきて、うち一人が駅に降りた。
残った2人は閉じられた電車の扉の前で笑っている。
電車が走り出す。
さっき一人で降りた子供が、ドラマのように電車を追いかけ一緒に走る。
残った2人と関係ない私が彼を見つめ頑張れと笑う。
勝手に仲間に入っちゃってメンゴ。
・割と空いている電車の中。
前に間をおいて座っている若いサラリーマン2人。
背格好も似ているしスーツも同じような黒で、格好良くキメている。
と、フト全く同じタイミングで足を交差させたのを見た。
それに気づいた片方はすぐさま足を下ろした。
なんとなく、そっちが負け。
コメントする