なるように

お昼を一緒にとっている女性たち。
毎日のように話すので大体の悩みは把握している。
仕事、健康、結婚、家族、年齢、美容・・・
まあ、色々とある。

それらの悩みの話に至った時にはお互いに助言を、
新しい為になる情報は共有をする。
(年齢層が私よりだいぶ上の話題だが)

しかしその先が別れどころで
その情報を元にすぐに実行する人もいれば、
聞くだけで全く何もしない人もいる。
後者の場合、悩みは解決しないので堂々巡り。

昨日はその行動に移さない女性と2人だった。
後半の話題は彼女の悩みに関することで
また終わりの無いいつもと似たような助言をする。

今回は期限がせまっているような事だったので
「今のうちにこうした方が良いのでは」と私が話すと
一瞬マジメに「そうだよねえ」となったが
最後には結局「私ポジティブ思考だからあまり暗くなる事考えないんだ。
結局『なるようになる』と思ってるから!」と
明るく返事をしてきた。

でも私は違和感があり、同調できなかった。
「なるようになる」は何かスタートした後、やった後に言う言葉じゃないのだろうか。

とはいえ自分も面倒な事は後回しにしてるから
強くは言えないんだけれども。



<その他>
帰りの電車で隣に座った中学生女子2人。
やたら大きい声で喋り続ける子と、それに大して割とクールな対応をする子。
どうやら私立のお金持ち学校の生徒の様だ。
よく見た訳ではないけど多分2年生くらいだと思う。

よく喋る方は親や姉の事を「バカだ」と言って笑いながら
大声で細かく説明したり、もう1人の子の家が厳しいというのを受けて
でも親が頭良いから羨ましいだの世の中お金だのと話す。

しまいには「○○中学通うようになって、私図々しくなってるわ」と言い
「昔は電車で席ゆずってたりしたんだよ、でも今は絶対にゆずらない。
座る事の価値を知ったよ。
たまに押してくるババアいてむかつくよねー押し返してやるもん笑」


イイ学校に行かせてもらってパッと見はマジメに見える子がこんな事を考え、
人目を気にせず大声で話す。

隣の子は飽きれた様子で生返事しながら少女漫画を読んでいた。

席を譲る美徳というのは親や学校が教えてくれたんだっけ?
それともこの子は、周りの大人を見て譲らなくてもいいと感じたのか。
そんな事を考えながら電車を降りた。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://pekorinnote.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/383

コメントする

東京葛飾生まれ。 江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 ツイッターアカウントpekorinnote

2012年11月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アイテム

  • p914.jpg
  • p918.jpg
  • p913.jpg
  • p917.jpg
  • p912.jpg
  • p909.jpg
  • p910.jpg
  • p911.jpg
  • p908.jpg
    follow me on Twitter
    にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ 人気ブログランキング