最近お昼は社食スペースで人と一緒に食べるのをやめて、外で済ます事にしている。
それで毎日のように本屋で立ち読みをしてから蕎麦屋とかラーメン屋とかマックとか。
本を読むと寝てしまう病だけど昼間だし立っているので大丈夫だ。
よく経営者とかで年間100冊読むとか言っているが
私がこれを毎日やったら年間240冊読める。
30分で読めたらだけど。
読めないよ。
それで毎日のように本屋で立ち読みをしてから蕎麦屋とかラーメン屋とかマックとか。
本を読むと寝てしまう病だけど昼間だし立っているので大丈夫だ。
よく経営者とかで年間100冊読むとか言っているが
私がこれを毎日やったら年間240冊読める。
30分で読めたらだけど。
読めないよ。
8月25日(木)
帰り、2年半ぶりくらいに会うちーやん含め3人で食事@秋葉原
ちーやんはおっとりしていて優しくて面白い。
(そういえばおっとりしている人で優しくない人っているんだろうか)
ちーやんに1人暮らしするならと部屋の条件を聞いたら場所はなぜか綾瀬で風呂トイレ別、フローリングで家賃は5万という答えだった。
女子で家賃5万というのが面白くてそんなの23区内には無いよと笑った。
帰ってその条件で検索したら、あるにはあったが案の定のボロアパートぶりでまた笑った。
飲み屋(いくら飲んでも酔わない系だった。しかしちーやんは1杯でできあがっていたのでちゃんとお酒は入っているようだ)を出てお茶でもしようと駅前に。
床屋さん風喫茶店があそこにある!とちーやんが言うので近づいてみるとガンダムをテーマにしたカフェだった。
頭についているやつがハサミに見えたんだね。
ラテアートでハロが浮かんでいるのを飲んだ。
![p765.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p765.jpg)
ハロー
---
両方の兄の誕生日。
片方は今新婚旅行中だ。
なので次兄にだけ、おシャレお菓子をあげた。
そしたら彼女から、といってケーキもらった。
やったぜと思ったけど生涯一の激甘ケーキだったので半分次の日にまわした。
カロリーは1000くらいありそうだった。
10、796歩
8月26日(金)
有給消化で休み。
編集とかプロバイダ探ししていた。
そういえばいくつかプロバイダに電話をしたら
全部対応が女性だった。
その中に1人萌え系がいて可愛いので調べれば分かることでも色々聞いた。
驚異の460歩
8月27日(土)
エキスポイベント@カルカル
自分は「恐怖!下敷き似顔絵描き」。
描く用のクリアポケットを大量に持っていったが
意外と描くのに時間がかかって全然必要なかった。
ペンも黒一本でよかった。
お客さん同士で描いてもらう算段だったのだけど
意外と私に描いて欲しいというお一人様が多くて
腕があがらなくなってきていた。予定外だらけ。
お客さんは男性でメガネの人が多くて、たくさんのメガネをなぞった。
笑い上戸の人と爆笑しながら描いたり、
見詰め合う為緊張するのか固くなっている人を描いたり子供や美人を描いたり、
可愛いカップルがお互いラブラブで描いたりしてて
すごく楽しかった。またやりたいかも。
--
会社でバレてしまった人と友人2人が来てくれた。
友人の1人が、私の大好きなキャベツ太郎を「あの人の名前教えて」と言っていた。
そりゃ気になるよね。
![p766.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p766.jpg)
ガン見されるキャベツ太郎さん
---
二次会参加。
そこでも似顔絵描いたり、安藤さんを怖い話しでいじめたりしていた。
意外と少ない5、185歩
8月28日(日)
イベントで馬場さんにいただいた軍隊料理、葱味噌バターをご飯につけていただく。甘じょっぱくて鰹節風味。
オイシー
![p767.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p767.jpg)
塗りたくる
---
会社のアレでナニをしようとパンダのキャラを考える。
鉛筆で色んなパターンを描いてみるも既にいるキャラに見えなくもない。
パンダ描くのは簡単だけど、似せないようにするの難しいな。
3、692歩
帰り、2年半ぶりくらいに会うちーやん含め3人で食事@秋葉原
ちーやんはおっとりしていて優しくて面白い。
(そういえばおっとりしている人で優しくない人っているんだろうか)
ちーやんに1人暮らしするならと部屋の条件を聞いたら場所はなぜか綾瀬で風呂トイレ別、フローリングで家賃は5万という答えだった。
女子で家賃5万というのが面白くてそんなの23区内には無いよと笑った。
帰ってその条件で検索したら、あるにはあったが案の定のボロアパートぶりでまた笑った。
飲み屋(いくら飲んでも酔わない系だった。しかしちーやんは1杯でできあがっていたのでちゃんとお酒は入っているようだ)を出てお茶でもしようと駅前に。
床屋さん風喫茶店があそこにある!とちーやんが言うので近づいてみるとガンダムをテーマにしたカフェだった。
頭についているやつがハサミに見えたんだね。
ラテアートでハロが浮かんでいるのを飲んだ。
![p765.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p765.jpg)
ハロー
---
両方の兄の誕生日。
片方は今新婚旅行中だ。
なので次兄にだけ、おシャレお菓子をあげた。
そしたら彼女から、といってケーキもらった。
やったぜと思ったけど生涯一の激甘ケーキだったので半分次の日にまわした。
カロリーは1000くらいありそうだった。
10、796歩
8月26日(金)
有給消化で休み。
編集とかプロバイダ探ししていた。
そういえばいくつかプロバイダに電話をしたら
全部対応が女性だった。
その中に1人萌え系がいて可愛いので調べれば分かることでも色々聞いた。
驚異の460歩
8月27日(土)
エキスポイベント@カルカル
自分は「恐怖!下敷き似顔絵描き」。
描く用のクリアポケットを大量に持っていったが
意外と描くのに時間がかかって全然必要なかった。
ペンも黒一本でよかった。
お客さん同士で描いてもらう算段だったのだけど
意外と私に描いて欲しいというお一人様が多くて
腕があがらなくなってきていた。予定外だらけ。
お客さんは男性でメガネの人が多くて、たくさんのメガネをなぞった。
笑い上戸の人と爆笑しながら描いたり、
見詰め合う為緊張するのか固くなっている人を描いたり子供や美人を描いたり、
可愛いカップルがお互いラブラブで描いたりしてて
すごく楽しかった。またやりたいかも。
--
会社でバレてしまった人と友人2人が来てくれた。
友人の1人が、私の大好きなキャベツ太郎を「あの人の名前教えて」と言っていた。
そりゃ気になるよね。
![p766.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p766.jpg)
ガン見されるキャベツ太郎さん
---
二次会参加。
そこでも似顔絵描いたり、安藤さんを怖い話しでいじめたりしていた。
意外と少ない5、185歩
8月28日(日)
イベントで馬場さんにいただいた軍隊料理、葱味噌バターをご飯につけていただく。甘じょっぱくて鰹節風味。
オイシー
![p767.jpg](http://pekorinnote.com/blog/image/p767.jpg)
塗りたくる
---
会社のアレでナニをしようとパンダのキャラを考える。
鉛筆で色んなパターンを描いてみるも既にいるキャラに見えなくもない。
パンダ描くのは簡単だけど、似せないようにするの難しいな。
3、692歩
コメントする