会社で珍しく良い事があった。
まあ仕事上あった方が効率いいものを買って貰えるってだけだけど。
---
図書館へ。まず漫画コーナーへ行ってしまうのが悲しい。
目的の本があるというのでもないので、適当に歩きタイトルだけ目で追っていると
林さんの「死ぬかと思った1、2」が思想・哲学コーナーにあって可笑しかった。
帰りにかっぱ橋通りの包丁屋さんが珍しく開いていて(かっぱ橋通りは大概5時台で閉まる)
人が割といたので何となく私も入っていった。
するとどうやら毎月一回、夜の遅い時間まで開店するそうで
その第一回目なのだそう。
オープニングイベント的なもので瓶ビールを配っていて
ビール苦手だけど私も貰った。

↑ビール瓶に人がはまったみたいにも見える写真
ビール飲みながら包丁を眺める客たち。
誰か酔っぱらって暴れ出したらと想像してたら怖くなり早々に出た。
そこから20分程、ビール片手に飲みながら帰ったらすっかり酔っぱらって
途中寿司を買って食べて寝てしまった。
図書館に行っただけのハズが・・予定が狂ったけど気持ち良かった。
まあ仕事上あった方が効率いいものを買って貰えるってだけだけど。
---
図書館へ。まず漫画コーナーへ行ってしまうのが悲しい。
目的の本があるというのでもないので、適当に歩きタイトルだけ目で追っていると
林さんの「死ぬかと思った1、2」が思想・哲学コーナーにあって可笑しかった。
帰りにかっぱ橋通りの包丁屋さんが珍しく開いていて(かっぱ橋通りは大概5時台で閉まる)
人が割といたので何となく私も入っていった。
するとどうやら毎月一回、夜の遅い時間まで開店するそうで
その第一回目なのだそう。
オープニングイベント的なもので瓶ビールを配っていて
ビール苦手だけど私も貰った。

↑ビール瓶に人がはまったみたいにも見える写真
ビール飲みながら包丁を眺める客たち。
誰か酔っぱらって暴れ出したらと想像してたら怖くなり早々に出た。
そこから20分程、ビール片手に飲みながら帰ったらすっかり酔っぱらって
途中寿司を買って食べて寝てしまった。
図書館に行っただけのハズが・・予定が狂ったけど気持ち良かった。
コメントする