10/23記。
6/19の頃はウミネコの鳴き声に悩まされていたのか。
今はすっかり静かだ。
---
6/17(月)
昼、寿司を食べたあと公園のブランコをこいでいると
レッドブルガールが2人やってきて配りだした。
ワラワラと集まった大人たちを見て、子供が二人寄って行った。
レッドブルは子供向けじゃないよなと見ていると、
何か違うものをあげていた。超気になる。
私も帰りにいただいた。ラッキー
---
帰りにドンキに寄ったら、買うつもりの無い物をいくつか買ってしまった。
財布の中がギリギリ6円だった事に感動だ。
右を購入(記事用)
---
湯船の中に沈んでみたら体から血液が流れるような音がして楽しかった。
6/19の頃はウミネコの鳴き声に悩まされていたのか。
今はすっかり静かだ。
---
6/17(月)
昼、寿司を食べたあと公園のブランコをこいでいると
レッドブルガールが2人やってきて配りだした。
ワラワラと集まった大人たちを見て、子供が二人寄って行った。
レッドブルは子供向けじゃないよなと見ていると、
何か違うものをあげていた。超気になる。
私も帰りにいただいた。ラッキー
---
帰りにドンキに寄ったら、買うつもりの無い物をいくつか買ってしまった。
財布の中がギリギリ6円だった事に感動だ。
右を購入(記事用)
---
湯船の中に沈んでみたら体から血液が流れるような音がして楽しかった。
6/18(火)
友人が来て一緒に食事。
うまい、幸せだ
6/19(水)
渋谷で取材。
もうなんか色々と疲れた。
楽しかったけども。
家に帰ってからもその続きをやる。
時間はとられるけど、結果が楽しみだな。
スルメを噛むというトレーニング中
---
春くらいから、鳥たちの変な鳴き声に悩まされていて、(朝方がめちゃくちゃうるさい)
区がなんとかしてくれるのを待っていた。
そしたら今日の朝のニュースでやっていて、
原因は上野動物園が海に放したはずのウミネコと判明。
不忍池のスワンボートの上にずらりと乗っている鳥たちが、
増えすぎたのか近隣にうつったようす。
フン被害も凄いらしい。
毎朝イライラさせられていたけど、ニュースでとりあげられてたのちょっと嬉しいな
6/20(木)
昼、記事の都合で久々にステーキを食べる。
弱ってるからなのかお腹が緩くなった。
夜はトレーニングをした。
ばかばかしいがある意味凄く辛いトレーニングだ。
---
「飴で卵焼きを作るとクレープになる」掲載。
http://portal.nifty.com/kiji/130619160929_1.htm
あんなに大量に粉状にする必要性はなかった。
6/21(金)
昼に寿司食べた。
それ以外なにしたっけ
なんだよこれ
6/22(土)
もう嫌になるくらい寝た。
動画は見た。
外には一歩も出なかった。
6/23(日)
昼、友人宅で食べ物を持ち寄って食事。
メインは友人の赤ちゃんを見にいく事である。
2歳半の子供と赤ちゃんのかけあいが可愛かった。
その友人の出産は大変なものだったようで、陣痛を誘発する注射を打ってもなかなか生まれず、
最終的には帝王切開したそうだが
その際、手術という事で一番苦しいのにサインさせられたり、
縫う時にチクチク痛んだなど恐怖。
---
夜、選挙後に兄の家に行った。
食事をさせてもらいながら話したのは兄の怪我について→プロテイン→マッチョ
兄はなんでも研究するのが好きでハマった事についての知識は凄い。
それはほぼスポーツ、仕事、そして今は体のツボなどに詳しい。
その中にボディビルの知識もあって、雑誌やDVDも大量にあった。
私が以前記事でボディビルの雑誌を探すのが大変だったと言うと、
言ってくれればあったのに、と言い、しかも私の記事を見せると
そこに並んだボディビルダーの名前を全部言っていた。
凄い。
ボディビル大会の世界版DVDを見ながら
彼らは免疫力が落ちてて脂肪がないから風邪引きやすいとか
プロテイン飲み過ぎて肝臓をやられる人が多いとか
鍛えている段で視力を無くす人もいる(力を入れすぎて)とか
たくさんの説明を受けて楽しかった。
秋に日本の大会があるそうだ。
見に行こう。
夜犬の散歩。この日は母が旅行のため留守番で泊まり。
友人が来て一緒に食事。
うまい、幸せだ
6/19(水)
渋谷で取材。
もうなんか色々と疲れた。
楽しかったけども。
家に帰ってからもその続きをやる。
時間はとられるけど、結果が楽しみだな。
スルメを噛むというトレーニング中
---
春くらいから、鳥たちの変な鳴き声に悩まされていて、(朝方がめちゃくちゃうるさい)
区がなんとかしてくれるのを待っていた。
そしたら今日の朝のニュースでやっていて、
原因は上野動物園が海に放したはずのウミネコと判明。
不忍池のスワンボートの上にずらりと乗っている鳥たちが、
増えすぎたのか近隣にうつったようす。
フン被害も凄いらしい。
毎朝イライラさせられていたけど、ニュースでとりあげられてたのちょっと嬉しいな
6/20(木)
昼、記事の都合で久々にステーキを食べる。
弱ってるからなのかお腹が緩くなった。
夜はトレーニングをした。
ばかばかしいがある意味凄く辛いトレーニングだ。
---
「飴で卵焼きを作るとクレープになる」掲載。
http://portal.nifty.com/kiji/130619160929_1.htm
あんなに大量に粉状にする必要性はなかった。
6/21(金)
昼に寿司食べた。
それ以外なにしたっけ
なんだよこれ
6/22(土)
もう嫌になるくらい寝た。
動画は見た。
外には一歩も出なかった。
6/23(日)
昼、友人宅で食べ物を持ち寄って食事。
メインは友人の赤ちゃんを見にいく事である。
2歳半の子供と赤ちゃんのかけあいが可愛かった。
その友人の出産は大変なものだったようで、陣痛を誘発する注射を打ってもなかなか生まれず、
最終的には帝王切開したそうだが
その際、手術という事で一番苦しいのにサインさせられたり、
縫う時にチクチク痛んだなど恐怖。
---
夜、選挙後に兄の家に行った。
食事をさせてもらいながら話したのは兄の怪我について→プロテイン→マッチョ
兄はなんでも研究するのが好きでハマった事についての知識は凄い。
それはほぼスポーツ、仕事、そして今は体のツボなどに詳しい。
その中にボディビルの知識もあって、雑誌やDVDも大量にあった。
私が以前記事でボディビルの雑誌を探すのが大変だったと言うと、
言ってくれればあったのに、と言い、しかも私の記事を見せると
そこに並んだボディビルダーの名前を全部言っていた。
凄い。
ボディビル大会の世界版DVDを見ながら
彼らは免疫力が落ちてて脂肪がないから風邪引きやすいとか
プロテイン飲み過ぎて肝臓をやられる人が多いとか
鍛えている段で視力を無くす人もいる(力を入れすぎて)とか
たくさんの説明を受けて楽しかった。
秋に日本の大会があるそうだ。
見に行こう。
夜犬の散歩。この日は母が旅行のため留守番で泊まり。
コメントする